忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 622 |  619 |  616 |  614 |  612 |  611 |  610 |  609 |  608 |  606 |  605 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今読み進めている山川紘矢さんの「輪廻転生を信じると人生が変わる」の

中でとても心が共鳴した個所があります。

それはなまけものの悟り方(タッド方式)です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

悟るとはどういうことなのでしょうか?

「枠を外す」或いは、「限界を設けない」そして「全てを愛する」




「こうあるべきだ」

「何なんでなければならない」

「これは正しくてあれは誤りだ」

「このほうが上だ」

「この方が得をする」

「勝つ方がいい」

と言うような、自分の身体の中に深く根を張っている判断基準に一つ一つ

気がついて、


「この世には何でもあり得る」

「良いも悪いもない」

「悟っても悟らなくてもいい」

「今の自分が最高」

「この世はこのままで素晴らしい」


と言う事が身体の中から湧きあがってくることではないでしょうか。

つまり、すべてを受け入れ、愛すると言う事です。


そうすると、

地獄のような状況にいると思っていたのが、

実は天国にいた事を発見するのです。

だって、

この世には太陽も月も星も、空気もあり緑の木々もあり、花もあり、

鳥は歌い、蝶は舞い、ありとあらゆる食物もあり、

本当にすごいところなのですから。




私たちはみんな平等です。

宇宙と私たちのお互い同士の関係です。

意識レベルのありようによって、人生に起こる事が違ってきます。

例えば意識レベルの高い人には、大変な事は起こって来ません。

抵抗しない事、それが悟りです。

あるがままを愛しなさい。

今のあなたのままで、出来る限り愛しなさい。

あなたが意識しようとしまいと、

あなたは存在するもの全てと皆元は一つです。

あなたが感じていようといまいと、

あなたは宇宙のすべてと一つです。

理由など要らない、ただ愛しなさい。

私が今かくあるものすべては、

私の中に存在するものの現われです。

どんな方法で悟っても、悟りは悟りです。

今、どんな状態であろうと、そういうあなたを

そのまま丸ごと愛してあげなさい。

悟るためにしなければならないことなどありません。

自分が人に愛されたい、認められたいなんて自分はどうして

思っていたのだろう。

地獄さえも愛することができるようになれば、

あなたはもう天国に住んでいるのです。

ありがとう兄弟姉妹、私の意識をここまで導いてくれた事に感謝します。




生きているうちに少しでも、悟りへの扉が開いて行けたらと思います。

ご覧のあなたは、きっとたくさんの扉を開けていらしゃる事でしょう。

益々、日々が輝いて楽しく過ごせますよう様に。。。

ありがとうございます。

心より全ての尊き存在に感謝いたします。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]