自由できままな風のひとり言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人が前に進む時に一番妨げとなるものが「怖れ」「焦り」「不安」
だと思います。
おかしなものでその3つとも形なく、自らの中で膨らんでいく
厄介なしろものです。
8月に入ってしばらくしてカラーボトルがパキッパキッっときしみます。
ボトルは生きています。木が製品化されても生きているのと似ています。
気温や湿度の変化でも起きる事もありますが、この4本に共通している
のは「怖れ」です。
自分の中を振り返ってみる時に、毎日のように目にする8888の数字
変化の時を迎えているのはうすうす気づいていたのですが、
気持ちが固まらない。
それは怖れを感じているから未知なる一歩が踏み出せないのだと・・。
突き詰めていくと思考で考えて怖れを自らが生み出していたりします。
自己信頼と自分の全てを条件なしで認めてあげる事から始まると
分っているのに・・・人にはそう伝えているはずなのに・・。
人間とは実に厄介な代物です。
だからこそ、人生は冒険なのかも知れませんね。
自分の気持ちに正直になること、自分を愛する事がちょっと苦手なtara
です。
皆さまも実りある楽しき人生の織物を美しく織り上げて参りましょう。
よしなに
PR
この記事にコメントする
自分のこと。。。
おはようございます。
自分のことになると、中々難しいことかもしれませんね。
でも、無償の愛でご自分を信じ、愛してあげる、一番の味方でいてあげて欲しいと思います。
私もそうありたいと思います。
眼の腫れはひきましたか?
自分のことになると、中々難しいことかもしれませんね。
でも、無償の愛でご自分を信じ、愛してあげる、一番の味方でいてあげて欲しいと思います。
私もそうありたいと思います。
眼の腫れはひきましたか?
2度姉ぇ様へ
ありがとうございます。
慈しみのお言葉痛み入ります。
瞼の方はかなり落ち着いてくれましたが
まつ毛の辺りが腫れが増し、痛みも伴うので
このままなら月曜日に別の病院へ行こうと思っています。
自分を信じれるのか試されているのかも知れませんね。
2度姉ぇさんはちゃんと出来てあると思います。
少しずつ確実に変容ですね。
2度姉ぇさんに今日も一日善き事たくさん降り注ぎますように!
慈しみのお言葉痛み入ります。
瞼の方はかなり落ち着いてくれましたが
まつ毛の辺りが腫れが増し、痛みも伴うので
このままなら月曜日に別の病院へ行こうと思っています。
自分を信じれるのか試されているのかも知れませんね。
2度姉ぇさんはちゃんと出来てあると思います。
少しずつ確実に変容ですね。
2度姉ぇさんに今日も一日善き事たくさん降り注ぎますように!
天使のカレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(06/03)
(10/04)
(10/04)
(09/28)
(09/20)
(09/20)
(09/20)
(09/06)
(09/02)
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト
雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト
雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
ブログ内検索
最古記事
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/22)
(07/24)
(07/26)
(07/27)
(07/29)
(07/30)
(08/01)
カウンター