自由できままな風のひとり言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生まれて初めて博多座で歌舞伎を昨日鑑賞しました。
お芝居やショーなどは今まであちらこちらの劇場で鑑賞しましたが
歌舞伎と言うと何となくド素人では、敷居が高い気がして避けていました
次男が通う学校では生徒への情操教育、日本の文化継承の一環として
能舞台や狂言、歌舞伎などを学年別に鑑賞します。
とても素晴らしい事だと感謝しております。その折、抽選で保護者も
少しの手出しで鑑賞する事が出来ます。
毎年能舞台や狂言は、大濠能楽堂で鑑賞させて頂いておりましたが
今年は3年生と言う事で歌舞伎でした。
イヤホンが会場で貸し出しがあり、舞台の進行に伴って説明がなされるの
で歌舞伎独特の言い回しや演技、お囃子などについても色々と学ぶ機会と
なりました。
一言で言うと、本当に行って良かったという事です。
舞台の装置や出演者の衣裳だけでも、素晴らしく手も掛り、お金も掛って
いるだろうと感嘆の声が出るほど美しいです。
それに、手さばき、足さばきの指一本に至るまで完成された素晴らしい
表現力、もううっとりです!!
出演者、サポートされる方、お囃子の方、舞台の表と裏が心ひとつに
調和され、空気の振動となって絶妙な舞台進行に、日本人の知恵と伝統が
濃縮されているから、現在にまで残っているのだと嬉しくなりました。
こんな素晴らしい文化がある日本に生まれてきた事、本当に感謝した一日
でした。
そして、この学校とのご縁や家族のサポートにも深く感謝です。
歌舞伎は特別な人の為のものではありません。
楽しみ方はその人なりで良いと思います。足を運ばれて見て下さいませ。
因みに、尾上菊之助さんのファンになりました(笑)
ありがとうございます
PR
この記事にコメントする
天使のカレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(06/03)
(10/04)
(10/04)
(09/28)
(09/20)
(09/20)
(09/20)
(09/06)
(09/02)
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト
雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト
雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
ブログ内検索
最古記事
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/22)
(07/24)
(07/26)
(07/27)
(07/29)
(07/30)
(08/01)
カウンター