忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



自然豊かな土地で育った方なら、ねむの木で遊んだ記憶があること

でしょう。別名:おじぎそう。

私は宮城まり子さんを想像してしまいますが・・。

自然にはいっぱい咲いているねむの木。

熊本で一人寮生活をしている子どもが、このねむの木を欲しがっていた

んですが、なかなか園芸店にも、ホームセンターにもなくて・・。




そしたら、先日電車に乗ろうと駅へ歩いていたら、花屋さんの店先に

お行儀よくならんだ「ねむのき」を発見!! それも126円(安い)、

うフフ、得した気分と子どもの喜ぶ顔が浮かびます。



こんな感じで、願っていることや欲しいものが、時間の差は多少あります

が、自然な形でやってきます。前は不思議と思っていましたが、今では

あたりまえ、だって思いは実現するし、天国言葉をいっぱい毎日、言霊と

して言っているから。

ご覧の皆様へもたくさんの奇跡が起きますように!!

今日は素敵な魂の方々とお会いしてきますね。感謝。
PR


数年前から、忘れた頃にいらしゃるお客様からお昼にお電話を頂き、

2時に予約を入れてもらいました。しかし・・・

15分過ぎても、30分過ぎても、55分過ぎても連絡無し。

もちろん15分過ぎてお電話をしましたが呼び出し音が鳴るだけ。

時間をおいて、5度ほどかけましたが、話中だったり、でなかったり。

普通だったら、何かあったのかな?と心配になります。

事故とかに巻き込まれたり、具合が悪くなったりとかetc


でもこのお客様はこれで4度目です。(笑)

3度続けてドタキャンや連絡無しのすっぽかしがありました。

流石に他のお客様にもご迷惑がかかるので、着信拒否にしました。

それから1年が過ぎ、解除したら、「電話がつながらなかったんですよ」

と反省の言葉が一言もなかったので、あまりやらないのですが、お説教し

ました。それでやっとわかって頂けて、また今日すっぽかし。



でも不思議なのですよね。

腹が立たないのです。毎日天国言葉を言っているからなのかなぁ~。

「ツイてます。しあわせ。嬉しい。楽しい。感謝しています。ありがとう

ゆるします。など」

もう、この方とは次元が違ったのでついてこれなくなったのでしょうね。

そして、この方はいつかご自身がなさっていることを、誰かから受けて

その痛みを体験することとなるのでしょね。

そう思うと、これからはご縁がないので、ある意味涼やかに気持ちが

なっていき、笑みさえ浮かびます。

みなさまも、是非ただですから、天国言葉を実践してみてくださいね。

もちろん、言うだけで気持ちがなくてもだいじょうぶですよ。

ありがとうございます。 今日はとっても良い日です。




最近はひらめきを実行になるべく移すようにしています。

今日も「海」でボ~としたいとイメージが湧き、志賀島へ。



海でボ~としたい私と温泉に入りたい家人。それを融合。

イメージして探すと、灯台もと暗しではないですが、あるもんですね。



お弁当を購入し、砂浜で波のBGMを聞きながらおいしく頂き周りを

見てみるとカップルや営業マンと思われる人や散歩の人,釣り人が

同じ海を見て同じ時を楽しんでいました。



小鳥たちも、えさを探したり巣作りしていたり・・長閑です。



遠くに鳥居が見えて歩いて行きましたが、引潮の時しか渡れないような

そんな海の中の小さな島。海人たちの安全を祈っての御社でしょうね。

 

玄界灘の波は荒く、真っ白な波しぶきをあげて岩に打ち寄せます。



海を眺めていると、時の流れがゆっくりとすべてを溶かすように感じられ

ますね。浄化。そして命の基。アイディアもひらめきます。

多分意識がクリアーになるからでしょうね。



もちろん、帰りは天然かけ流しの温泉でゆっくりと体を癒します。

見ず知らずの人との会話も楽しく、いろんな情報も頂けますね。

ありがとうございます。

心と体と魂を癒すひと時に、感謝申し上げます。

今日はとっても良い日です!!


今朝「今日は何の日」で、ラジオから流れてきた言葉。

“メイストーム”五月の嵐ですね。

バレンタインから数えて88日目の今日、そして5月にあった嵐から

名づけられたようです。

つまり、別れを告げてさっぱりとしてよい日。

茶摘みの88日のように、その芽を摘んで良い日らしいです。



我慢や現状維持よりも、幸せになる為に時には別れ宣言も必要かなぁ~と

思いますね。

何が何でもしがみついているのは、進化できない気がします。

全てTPOですけどね。


ステキな言葉のシェアです!!



君の速さで歩(ゆ)けばいい



ひとつことばで けんかして
ひとつのことばで なかおり



笑顔は 世界の 共通語


始まりは いつも小さい


あなたにとっての 他人でも
みんなだれかの だいじな人です



あんたは あんたで かまんのよ



「気にせん。気にせん
なんとかならい・・・」



みんな誰かの宝物


昨日より今日の自分にⅤサイン


ピカソはピカソ、私は私


今日はとっても良い日です!!  感謝しています。


3年振りに宇佐八幡宮の奥宮である御許山へ参拝に。

本当はメインは「塚原温泉」に行く事でした・・・。

しかし、深層心理ではこちらの神社がメインだったのですが。

 

近くまで行くのだったら、久しぶりに行こうと言う事になり

3年振りに御許山へ行って感じた事はとても道も場所も明るくなっていました。


  

そして・・・

実はその2日程前に、夢で場所は分からなかったのですが、

急勾配の山道を車で登って行く夢を見ました。

狭い頂上には、車が一台ありすれ違ったのですが・・・。
 

車一台がやっと通れると言っても、道なき道ですが。

滅多に参拝客はいません。しかし

この日頂上に一台、車が止まっていて、参拝の方がいらしゃいました。

龍笛と法螺貝を奉納されていて、その調べは夢を思い起こさせました。



3年前に来た時に、鳥居をくぐった瞬間、全身に静電気を当てられた

様な感じがしましたが、今回は穏やかでとにかく明るく開けた感じが

しました。

そしてこれから、どう歩んで行けばよいかと心で尋ねて御籤を引きました。

 

【神の教え】

神の教えを忘れてよその、小道まような、枝道に

身びいき身勝手の事ばかり考えて、

我がままにのみ振るまえば、神様の御心に遠ざかって

神様から離れ、不幸を招く基となる。

常に思いやりの心深く、人を憐れみ、人を助けて

地上に平和の高天原を現わすべく

世界作り固めのお役目大事と働く事が、

誠の神の教えである。



ご覧頂き、ありがとうございます。



迷っていた心に、喝を入れられたような気がして温泉に入って

帰宅しました。参拝の帰りに彩雲がちょっとだけ、見えました。


ありがとうございます。感謝
しています
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]