忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 224 |  225 |  226 |  227 |  228 |  229 |  230 |  231 |  232 |  233 |  234 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日で八月も終わりですね。

朝一番で入りし風は、爽やかで

陽が落ちて聞こえて来る虫の音は、秋の足音

ゆっくりとだが、確実に押し寄せる秋の色。



秋は実りの時、

夏の暑さで成長したお野菜や木の実など、人間にも動物にも昆虫にも

豊かさの恩恵をうけますね。

そして、人は秋の気候は文学にも目を向けさせてくれます。

昨日も素敵なお客さまが他県よりいらしゃいました。

かわいいお土産も頂いちゃいました。感謝



高速バスや新幹線、車などを使って遠くからも足を運んで頂ける

ご縁に深く感謝しております。

この世界には略65億の人が暮らしていますが、一生の内でお逢いできる

若しくは何かで繋がるのはほんの一握りの方のみですよね。

どんなに頑張ってもこの地球上の全ての方とは会えない。

つまりは、ご縁があるというのは本当にすごいことなのだと思います。

このご縁も自分にとって、良い御縁(楽しい、嬉しい)や

嫌なご縁(なるべくだったら避けたい)などあるでしょうが、

それさえ、何かの意味があり、学ぶところがあるのだと思います。

ありのままの自分を愛しながら、

生きる事を楽しみ、笑い、祝いながら

今日も元気で過ごしましょう。

そして、小さな秋を見つけてみませんか?
PR


昨日は6年ぶりの皆既月食ということで、たくさんのかたが空を月を

眺めていらしたのではないかと思います。

私も夕方6時過ぎからベランダや玄関などに出てみましたが、

この2~3年の間に建った高層マンションに囲まれているので

見えたのは、半分欠けたところからでした。

でも、それを見越してなのか、夕方彩雲を僅かですが見る事ができました

 

ほんの数秒の出来事だったと思います。

常に片手には携帯カメラではないので、部屋に携帯を取りに戻ったら

色が薄くなりかけていました。

天より地上に光の柱の如く見えたのは気のせいでしょうか。

今朝は朝5時前から雷と稲妻がちょっと控え目に鳴っていました。

起こしては悪いと気遣いされたのでしょうか(笑)

残り少なき8月を楽しく過ごされてくださいね。


太陽の写真を撮りました。↓

今日引いたタロットカードに関連してふぅ~と言葉が来ました。

今日のカードは「過去への執着」でした。

誰しも多かれ少なかれあること。



☆そなたの身体は食べ物をもったいないと貯めておるか?

 例え二度と口に出来ぬ珍味であろうとも雑草の一種であろうとも

 口から取り入れた物は、食道を通って胃へと落ちる。

 黙々と消化し小腸へと送る、そして大腸で最後の栄養分を吸収する

 例え何であっても何れは排出されるのみだ。

 過去も血肉を作る食べ物と一緒だとは言えぬか。

 囚われることなく、栄養分だけ吸収したら後は排出するのみ。

 自分で分らずとも、いつ何を食べたか一年前のが分らずとも

 確実に成長しておるではないか!

 それとも、これは五つ星レストランのディナーだから大切に

 体の中に留めとくであろうか?

 腐って、体まで蝕んでゆくのじゃぞ。

 ならば、答えは自ずから見えてくるじゃろうて、

 過去は何であろうと排出するものじゃ。全て排出したと思うても

 栄養分はしっかり魂に刻まれておるから安心するがよい。



身体を温めて汗をかく事は、要らないエネルギーを毛穴から排出する

行きつけのへ朝一番で行きました。

ぬるめのお湯に浸かり、サウナで汗をかき、露天風呂でゆっくり

飛んできたトンボや空を流れる雲と話しながら癒されていきます。

日本に生まれてよかったなぁ~と思う瞬間ですね。

サウナで秒針がただ時を刻んで行くのを待っているのも暇なので

一人の時は、「般若心経」「龍神祝詞」を唱えます。



唯漠然と時間が経つのをまっているのは長く感じるものです。

好きな事や集中している時は早く過ぎ去る様に感じます。

秒針はただ、時の流れを規則正しく刻んでいるだけなのですが・・。

受け取る側の意識の問題なのでしょうね。

帰りは大好きなパスタを食べて帰りました。

お陰さまで元気になりました。

ず~と洗髪も出来なかったので尚更さっぱりと復活しました。

本当に自然の恵みと又入る事の出来る環境や状況、家人に感謝です。
 


昨日朝一番で眼科へと行って来ました。

視力検査等を済ませた後に診察・・・。

「霰粒腫です。手術して切開しますか?もちろん麻酔はしますよ。

 眼帯はしてもらうことになりますね。腫れも前のようにしばらくは
 
 なりますが、完治するならその方がいいです。一か月ほど掛けて

 薬で小さくする事も出来ますが、ゴロゴロ感は残ります。

 どちらにしますか?」・・・

いきなり言われても、即答できなくおまけにその後一か月前から

予約を受けている方があったので、キャンセルも出来ずに・・。

目薬と内服薬をもらって様子をみることになりました。

夜、ネットで病名について調べたら「今まで生きて来て一番痛かった

瞼の麻酔」とか、「術後の腫れがひどくなった方」など、怖い。



でも多分、明日は手術に行くんだろうなぁ~という予感が

どこからともなく、湧いて来ます。

昨日はセッション中にオーラソーマのボトルB41 黄金郷がピシッと

割れちゃいました。

変われ  変われと  申されているようで眼と共にチクチク痛いです。

ご覧頂いている皆様もどうぞ御身を大切になさって下さいませ。


♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]