忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 248 |  249 |  250 |  251 |  252 |  253 |  254 |  255 |  256 |  257 |  258 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



心が叫んでいます。

いつも出張先の美容室にいらしてくださるステキなタロットのお客さま。

70歳代の綺麗な品のある女性で、

何よりも考え方や物事の受け取り方が美しい。

魂が澄んでいて、時折観音菩薩様が姿を換えていらしているのでは・・

そう思う時があった。

昨日、その方のご主人がお見えになり、びっくりした。

何故なら、とっても知性・教養・プライドの高い方だから。

すると、紳士から聞いた事は先月に滑って大腿骨骨折で

今は入院していると言う事だった。

今月は楽しみにしていらしたご子息の帰省。

それに伴なって、お目出度い事も行なわれる予定だったのに・・。

その話も露と消えてしまったらしい。

その方は他にもたくさんの持病を爆弾の如く抱えていらっしゃる。■■■

そのご夫人の病床でも心中を察すると、

「神よ、何故に一握りの楽しみを奪われるのか?」

そう叫びたい気持ちでいっぱいだ。

クライアントに私情を持ち込むのは、リーダーとしては

失格だと笑われるかも知れない。

でも、それがそんなお馬鹿な自分が私なのだから・・。

今日、お見舞いに行ってみようと思っている。

これも、お馬鹿だと嘲笑されるかもしれないが、

それも全て私の生き方だから、自分の気持ちに正直に従う。


街路樹の銀杏並木も黄色の絨毯に、

風に舞う扇の舞を披露してくれる。

日没が速くなった夜空には、

まん丸のお月様がにっこりと顔を出す。

あと10日もすると、葉は枝から去り

裸ん坊の木々は木枯らしに震える。

師走ですね。

本当に何処の師匠も走る!走る!車も走る!バイクも走る!自転車も走る!

日本中に、運動会のテーマソングとも言える♪○○○曲を

流して、空から見物したら楽しそうですよね。(笑)

街行く人は皆、難しい顔をして通り過ぎていきます。

笑顔の人は、子ども(乳幼児)位ですね。

♪ワハハ行進曲とかあったら、どんなに楽しいでしょうね。うふ


明日もステキな事がたくさん

皆さまの頭上に降り注ぎますように!!~感謝~


私たちはより完璧を求めます。

それは物であっても、環境であっても、人であっても。

でも、例えどんなに有名な人であっても、

様々な勲章や賞を頂いた偉大なる人であっても、

肉体を持った人であるならば、完璧な人はいないと思います。

私もそんな人をずっとこの生涯で探してきたけど、

人間が多面性であり、色んな社会に属している限り

それは不可能だと気付きました。

逆に完璧を求めつつ、完璧でないからこそ

人と共存出きるのかもしれません。

自分に対しても、人に対しても完璧を求めるのでなく、

ありのままの自分やありのままの相手を

受け入れていく事がいちばん自然で

違和感がなく過ごしていかれるのかもしれません。

そして、それが平和へと繋がる掛け橋になるのかもしれませんね。


風が吹くたびに、色づいた木の葉が

ハラハラと舞い落ちます。

山茶花も咲き、先に咲き散った山茶花の地面は赤い絨毯のようです。

空もどんよりと雲が蔓延る日が多くなってきます。

12月ですものね。

道行く人も、自転車も、バイクも車も

皆先へと急ぎます。心なしか、信号無視も多くなりますね。

でも、時間は偏る事なく、平等に時を刻んでいます。

そう命の砂時計を刻んでいます。

大事に日々をすごしたいですね。

それは集中して用事や仕事を片付ける事でもあるでしょうが、

もっと大事なこと。

「今この瞬間に存在している事」を

意識して楽しみながら時間を使いたいですね。


  『自分より他人を』 ~マザー・テレサの祈り~

 主よ、私が空腹を覚えるとき
 
パンを分ける相手に出会わせてください

 のどが渇くとき

 飲み物を分ける相手に出会えますように

 寒さを感じるとき

 暖めてあげる相手に出会わせてください

 不愉快になるとき

 喜ばせる相手に出会えますように

 私の十字架が重く感じられるとき

 だれかの重荷を背負ってあげられますように

 乏しくなるとき

 乏しい人に出会わせてください

 ひまがなくなるとき

 時間を割いてあげる相手に出会えますように

 私が屈辱を味わうとき

 だれかを褒めてあげられますように

 気が滅入るとき

 だれかを力づけてあげられますように

 理解してもらいたいとき

 理解してあげる相手に出会えますように

 かまってもらいたいとき

 かまってあげる相手に出会わせてください

 私が自分のことしか頭にないとき

 私の関心が他人にもむきますように

 空腹と貧困の中に生き

 そして死んでいく世の兄弟姉妹に

 奉仕するに値する者となれますように

 主よ、私をお助けください

 主よ、私たちの手をとおして

 日ごとのパンを

 今日彼らに

 平和と喜びをお与えください


  * * * * * * * * * * *


  昭和56年4月に来日された際のマザー・テレサの言葉

 日本には、神に飢えた人がたくさんいます

 生活に祈りを持つようにしてください

 祈れば、心が澄み、心が澄めば、神が見えてきます

 神が見えれば神の愛が働いて、ことばでなく行動で愛を

 あらわしたくなります

 祈りは、愛を深くし、愛が奉仕を生みます

 日本の人も祈って下さい

 生活に祈りを持てば、貧しい人びとを知るようになります

 貧しい人を知れば、彼らを愛するようになり、助け、

 愛と平和の喜びをあたえます
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]