忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 256 |  257 |  258 |  259 |  260 |  261 |  262 |  263 |  264 |  265 |  266 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私たちの命には、先祖の灯火がリレーの如くながれている。

自分の命、自分の人生であっても、

その背後にはたくさんの慈しみの愛が託され、

未来が託されているのである。

だから、自分さえ良ければ良いとか、

私の人生なのだから好きにするからほっといてとはいかないのである。

一人で大きくなったように思うが、実はそこまで行き着くには

たくさんの人の手や動植物の命の灯火も入っているのである。

だから無駄にしたり、粗末にしてはならないのである。
PR


今日のニュースで福岡県のとある町に、野生のおサルさんが

50~100匹里へ下りてきて軒下に吊るしてある玉ねぎをとられたと

報じていました。

森林伐採で野生の動物達はどんどん追い込まれて

民家へと侵入してくるのでしょうね。近くには小学校がありました。

人間と動物、どちらが悪いのでしょうか?!

アゲハ蝶は昨日、近くの温泉に行った折にたくさん目の前で

美しき舞を見せてくれました。

実りの多き秋、人と動物、昆虫、仲良く分ける事は無理なのでしょうか?

山が崩され、木々が減っていくのが私はちょっと寂しいです。


今朝は、4時に起きた。

いつもは一時間遅い5時に目覚ましで起きる。

まだ、外は真っ暗だが、バタバタと朝の支度をしていると

段々と空が明るくなって来る。そして、ベランダに出ると朝焼けが・・。

真上が気になり見上げるとピンクのなが~い雲が頭上にあり、すぐ消えた。

朝焼けの空には、いつも龍が飛んでいる気がします。

秋は実りの秋。

収穫祭があちこちで行われているだろう。

流れてくるラジオから、「収穫は確かに人が頑張って種を蒔き手を掛け

収穫の時を迎えるが、その背後にある偉大なる存在に対して、

古の昔から感謝する祭りがある。自分だけで手に入れたと奢っては

ならないのはないか」と・・。

そうですよねぇ。全てにおいて感謝する気持ちが次に繋がって

いくのではないでしょうか?!


スズメはとっても敏感な小鳥です。

今の時期、実りで頭を垂れた稲穂に群がっていても、

ちょっとの音でさぁ~と逃げます。弱い鳥なのでしょうね

私もスズメの如く、あることをお断りするのに、悩んでいたこの一週間。

物理的に無理以外の何ものでもないと分かっていても、

頭では、「悪いな~」とか「困るだろうな~」とか相手のことを考える。

結果的に、お引き受けしても時間的に出来ない物は不可能なのだが・・。

スズメと同じで、恐いのが先なのかも知れない。

今日、家族の勧めもあって、勇気を出し(崖っぷち)お断りに行った。

大天使ミカエルに勇気とサポートを頂きながら・・・あっ気なく

了解して頂いた。本当に私は小心者だ


毎月満月には、金属が付いていない石のみを

粗塩とお水が入ったカップの中に入れて、月光浴をさせます。

輝きが違ってきますし、身につけた感じも軽くなりますね。

長いお付き合いの石は5年位傍にいます。

私が今とっても惹かれている石は、ラピスラズリーとアメジスト。

直感をもっとグレードアップしたいのかも知れません。(笑)

昨日、夕刻にいつもの山奥まで水を汲みに行っている折、

萩の花やススキが咲き始めていました。

彼岸花が咲き始めるのもそう遠くないですね。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]