忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 259 |  260 |  261 |  262 |  263 |  264 |  265 |  266 |  267 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



五島列島は、スタンプラリーが出来るほどにたくさんの教会があります。

周りを海に囲また山間の中にひっそりと佇んでいる人々の心の拠り所。

過去の痛ましい歴史を顧みるとき、その信念の強さに驚きます。

肉体の痛みや死にも屈しない強い信念は、

一体どこから来るのだろうと・・・。

簡単に色んなものを投げ出してしまう現在。

考えさせられる今回の五島の旅の一面でした。


PR



帰省から足を上五島に延ばし、一泊でジェットホイルに乗り行って来ました。

透き通ったコバルトブルーの海には、魚が泳ぎ、青い空には鳶が舞い、

島のあちこちに自生している白い百合は美しく、あちこちに建ち並ぶ

教会は、静かに時の流れを見守り、来る者を受け入れてくれます。

島の人々は、笑顔が絶えず、心はピュアでとっても温かい。

私たちが日常忘れているものがそこには、いっぱい点在していました。

心も身体もリフレッシュできたステキな旅に、

出合った人々に感謝の気持ちでいっぱいです。

初めて訪れた場所なのに、なぜか心が安らぎました。また行きたいな!


輝きには色々ありますね。

ギラギラと人工的に輝くものと、天然の太陽光や反射光、蛍・・。

人にも同様の事が言えると思いますね。

表面や見かけが美しく輝いている人と

魂が輝いている人、(人格も)両方が輝いているのは理想です。

現実は完璧な人は、世界中探してもいないでしょう。

でも、街中で普通に暮している方でも、魂が輝いている人は

探すといますね。お逢いすると嬉しくなります。

それは、何かが起こったときによく現れます。ですから、

メッキではすぐに剥がれ落ちてしますんですね。

色んな意味で本物志向になりたいですね。


昨日のお客様にステキな本を頂きました。そのお客様も輝いているお一人です

その本の中での一部を・・

「成功しても失敗しても、どっちでも良いじゃありませんか。

たかが人生じゃないですか、それに人生は色んな事があるから面白いんですよ」

因みにこの言葉は、英光舎の松浦社長から聴かれたらしいです。(筆者


今日もきれいなお月様が顔を出しました。

子どもの頃、お月様は闇夜を照らしながらず~と後ろから

見守って付いて来てくれるのだと思っていました。

そう思うと、子どもの頃夜道も心細くなかったように思います。

今では懐中電灯もキャンプや非常用でしか出番がなくなりましたね。

明日は満月、パワーストーンや色々浄化します。




当然私はまだ生まれていません。

資料や「はだしのゲン」や生存者のお話でしか分かりません。

一言で表現出来る言葉はないでしょう。

でも、今を生きている私たちが犠牲となられた方や今も後遺症で

苦しんでいらっしゃる方の想いを次世代へず~と世界が

平和になるまで伝えていく必要があると思うのです。

気温が体温位に上がる夏の暑さに、たじろいでいる現在。

しかし、爆風や放射能の熱さは対比できる類のものではなかったことでしょう

慌しい現在だからこそ、ほんの数分でも「平和」「人類の幸せ」「戦争と愛」

等について考えて頂くと嬉しいです。



犠牲となられたたくさんの御霊よ永久に安らぎを、

放射能のまばゆい光ではなく、

愛の光につつまれて・・。  合掌
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]