忍者ブログ
自由できままな風のひとり言
 799 |  798 |  797 |  796 |  794 |  793 |  792 |  791 |  790 |  789 |  788 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



渡辺和子さんの講話集「愛をこめて生きる」より転載しました。

ある神父さんが、家庭円満の秘訣として「“の”の字の哲学」というお話

をされました。

たとえば、夫が会社から帰ってきて「ああ、疲れた」と言ったとき、

「疲れたの?」と言ってあげる。「暑かった」と言う夫に、「暑かった

の?」と言ってあげる。それが“の”の哲学だと言われるのです。

「あなただけじゃなくて、私も疲れたのよ」などと言わず、相手の気持を

そのまま受け止めるとき、家庭に平和が生まれるというお話でした。


私たちには口が一つ、耳は二つあります。

それは人様の話を二倍聞いてあげるためかもしれません。

でも私たちは、つい耳が一つ、口が二つあるように錯覚し、相手の気持を

聞くことを忘れ、相手の話を遮ったり、自分のことを言ってしまうことが

多くあります。

学生たちにしても、一人が「アルバイトが大変なんだ。夜7時まで立ちっ

ぱなし」と言うと、もう一人は「私は9時までよ。7時なんていいほう

よ」と言ってしまう。

相手はもっと話したいことがあるかもしれないのに、話の腰を折ったり、

気持をそいでしまう。

それは私たちが、自分中心になっているからではないでしょうか。

私も修道院で、花粉症に悩んでいるシスターに「夕べは鼻が詰まって夜中

まで寝られなかった」と言われたとき、「お医者様のおっしゃるとおり、

お薬飲んでいるの?」と答えてしまいました。そのあと、なぜ「つらかっ

たでしょう? 眠いでしょう?」という言葉が出なかったのだろうかと反省

いたしました。

というのも以前、このような話をうかがったからです。

ある入院患者さんが、眠れない夜が数日続いた。

そこで主治医に訴えたところ「薬の量を増やしましょうか? 薬を変えま

しょうか?」と言われたそうです。

ところが同じことを看護婦さんに訴えると「つらかったでしょう。

夜が長かったでしょうね」と言ってくれた。

その言葉で救われたというお話でした。

私がシスターに答えたこと、この医師が患者に言ったことは、処方箋的な

答えだったと思います。

決して不親切ではないけれども、親切でもなかった。

もう少し優しさや思いやりがあれば、ほかの言い方ができたのではないか

と思いました。




★渡辺和子さん
昭和2年生まれ。教育総監・渡辺錠太郎氏の次女、9歳の時に2.26事件で父を目の前で殺害される。18歳でキリスト教の洗礼を受け、29歳でノートルダム修道女会に入会。
アメリカでの修練ののち、36歳という若さで岡山のノートルダム清心女子大学学長に就任。長年にわたり教壇に立ち、学生の心を支え指導する。
現在ノートルダム清心学園理事長。昭和59年にマザー・テレサが来日した際には通訳を務めるなど多方面で活躍。著作も多数。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
天使のカレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(01/21)
(01/21)
(12/28)
(12/26)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴風
性別:
女性
職業:
ライトワーカー
趣味:
映画鑑賞・旅行・人間ウォッチィング
自己紹介:
英国オ-ラソ-マ社プラクティショナ- ブリッジ修了
チャクラバランスマサ-ジ レベルⅡ修了
整体療法師
レイキマスター
マルセイユタロットリーダー 国際タロット大学上級修了
アバンダンティアアバンダンスレイマスター
心理ゼミナール基礎コース修了
斉藤一人愛弟子
スピリチャルカウンセラー高津理絵公認 御心カウンセラー
舛岡はなゑ美開運メイクアップアカデミー公認アーティスト

雫のような小さな視点でものごとを書き連ねたブログです。こんな変わった人間が一人位いた方が世の中楽しいかも!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  愛と光の中の風  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]